

障害のある部位に対して筋肉を緩め、
機能回復・拘縮の進行抑制を目指します。
また、往診距離により別途、料金がかかる場合がございます。
あらかじめご確認くださいませ。

![]() |
歩行困難な方でも医師の同意があれば健康保険を使って出張マッサージが受けられます。 |
![]() |
特定疾患、パーキンソンなどで歩いて外へ出られない方 |
![]() |
脳梗塞などを経験して日常生活がきつい方 |
![]() |
脊髄損傷などで歩行が辛い方 |
![]() |
病弱体質の高齢の方 |
![]() |
愛知県内であれば保険が使用できます |
![]() |
歩行困難な方でも医師の同意があれば施術できます |
![]() |
医療助成を受けられている方は負担金が無料です |
![]() |
マッサージ治療にて対象となる疾患による筋肉・関節の硬縮の緩和・予防・目的 |
![]() |
主に多動運動、自動運動を用いた機能改善やマッサージを中心に施術を行います。 |
![]() |
|
![]() |
ご来院いただき、病名・症状をお聞きします。 (ご家族の方で大丈夫です) |
![]() |
|
![]() |
医師に書いていただく同意書をお渡しします。 |
![]() |
|
![]() |
主治医の先生に同意書を記載して頂いた後、 訪問し、問診・施術させて頂きます。 |
![]() |
|
![]() |
二回目以降はご都合に合わせて次回の打ち合わせをさせて頂きます。 |


受付時間 | |||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土/日/祝 | ||
9:00 ~12:00 |
● | ● | ● | ● | ● | × | |
16:30 ~19:30 |
● | × | × |
● | × | × | |
要予約 延長マッサージ・股関節矯正・超音波をご希望の方は受付時間の30分前までにお入りください。 |

